資格取得者向け
場所 | 開催日時 | 申込締め切り | 会場 |
---|---|---|---|
東京 | 2020年11月9日(月)10時~ 2020年11月10日(火)9時15分~ |
開催3日前迄 | 浅草観光文化センター新規ウィンドウが開きます5階大会議室 東京都台東区雷門2-18-9 03-3842-5566 |
参加者募集 | 先着20名 |
---|---|
受講費用 | 1名当たり 会員 35,000 一般 45,000 |
申込方法 | ・参加申込票(PDF/594KB)をメールかFAXでお送り願います。 ・事務局から後日受講票をFAXしますので、それをもって受付したものといたします。 ・下記口座に受講料を前日までにお振込ねがいます。 三井住友銀行 田園調布支店 (普通)1343151 一般社団法人日本空調システムクリーニング協会 |
配布テキスト | 空調システム診断士養成研修テキスト |
時間 | 内容 | 講師 |
---|---|---|
1日目 10月12日(火) | ||
10:00 | 第1章 オリエンテーション ■認定制度の概要 ■診断士の役割と責任 |
事務局 宮澤 美奈子 |
10:30 | 第3章 空調設備概論 ■空調の基礎 ■空気調和方式 他 |
JADCA 技術顧問 石田 清治 |
12:00 | 昼食休憩60分 | |
13:00 | 第7章 微生物汚染診断の基礎知識 ■機器の基礎知識と使用法 ■微生物汚染診断法の実習 他 |
JADCA 学術顧問 狩野 文雄 |
14:30 | ■微生物汚染の実態と問題点 | NPO法人カビ相談センター 所長 高鳥 浩介 |
16:00 | 第5章 空調システム汚染 ■空調システムと室内空気質 ■粉塵汚染等の実態と問題 ■微生物汚染の実態と問題点 |
工学院大学 教授 柳 宇 |
16:00 | 第6章 ■機器の基礎知識と使用 | リオン(株)環境機器事業部 長部 航 |
17:00 | 終了 | |
2日目 10月13日(水) | ||
09:15 | 第2章 建築物の環境衛生 ■公衆衛生 ■環境と健康 ■空気の汚染物質の健康影響 |
工学院大学 教授 柳 宇 |
10:15 | 第4章 室内空気環境 ■室内空気物質濃度構成 ■室内空気環境汚染の主要因 ■室内環境汚染の実態 |
工学院大学 教授 柳 宇 |
11:15 | 第5章 空調システム汚染 ■空調システムと室内空気質 ■粉塵汚染等の実態と問題 ■微生物汚染の実態と問題点 |
工学院大学 教授 柳 宇 |
12:15 | 昼食休憩 45分 | |
13:00 | 第8章 汚染診断の実践的手法(実習) | JADCA理事 清水 晋 |
15:00 | 第9章 汚染診断後の業務 ■診断業務のフロー ■診断計画書、診断報告書の解説 ■診断後の業務展開 |
JADCA理事 清水 晋 |
16:00 | 修了テスト | |
17:00 | 閉講 |
養成研修の講師には、国立保健医療科学院や国立医薬品食品衛生研究所の出身先生達等わが国の室内汚染研究分野をリードする権威陣を招へいしている。
日本大学理工学部建築学科教授
工学博士(東京大学)
前国立保健医療科学院建築物衛生部部長(現客員研究員)
東京大学生産技術研究所客員研究員
技術士(衛生部門)
前新日本空調株式会社役員待遇理事
(財)ビル管理教育センター講師
専門分野:原子力施設を含む空気調和システムの設計
工学院大学工学部建築学科 教授
工学博士(東京大学)、公衆衛生学博士 (国立保健医療科学院)
前国立保健医療科学院建築物衛生室長(現客員研究員)
NPO法人カビ相談センター 理事長
獣医学博士
前国立医薬品食品衛生研究所 衛生微生物部長
日本獣医生命科学大学 獣医学部客員教授
経産省・かび抵抗性試験用菌株調査委員会委員長等 委員就任多数
東京都健康安全研究センター主任(前主任研究員)
国立感染症研究所 協力研究員
研究テーマ:大気汚染の生体影響、室内環境微生物の調査研究 等
関係学会:日本バイオセーフティ学会、日本空気清浄協会、室内環境学会
お問い合わせ先 | JADCA事務局TEL:03-6274-6064 FAX:03-6274-6065 E-mail:info@jadca.jp(お問い合わせフォーム) |
---|