JADCA は、Japan Air Distribution-system Control Associationの頭文字です。 1988年、ダクト清掃の業界団体として、日本ダクトクリーニング協会が創設。 2002年6月、中間法人法施行を機に中間法人に改組。 創立20周年を迎えた2008年12月一般社団法人日本空調システムクリーニング協会と改称。 この間、一貫して技術力の向上に尽力するとともにオピニオンリーダとして牽引し、ダクト清掃業を「登録業種」として格上げするにいたります。詳しくは協会案内のページをご覧ください。現在の会員企業数は、92社となっています。(2023年9月現在)