ダクト清掃方法・手順

ダクト清掃のメリット

普段は、あまり見ることがないダクトの内部ですが、ダクト内部が清浄な状態であることには、多くのメリットがあります。

ダクト清掃のメリット

  • 1.室内に供給される空気に含まれる浮遊粉塵や、微生物、臭気、化学物質等を低減させ室内空気環境を良好な状態に保てる。
  • 2.ダクト火災の原因となる油塵の堆積や防火ダンパーの作動不良がなくなり、火災のリスクを減らすことにつながる。また、油塵の堆積による臭気の問題も低減できる。
  • 3.熱交換効率の低下、風量の低下、搬送能力の低下からくるエネルギーロスを低減させることができる。

ダクト清掃のタイミング

空調ダクトの清掃タイミング

空調吹き出し口からホコリが落ちてきたら、ダクト内部の清掃をした方が良いでしょう。また、ダクト内に粉塵の堆積やカビがある場合にも、清掃をした方が良いでしょう。JADCAの基準では、ダクト底面の堆積粉塵量が3.0g/m²を超えると清掃を推奨しています。
ダクト内がカビで汚染されたときも、清掃をした方が良いでしょう。JADCAの基準では、吹出空気中のカビ濃度が30CFU/m3を超えると清掃を推奨しています。

厨房ダクトの清掃タイミング

ダクト内に多量の油塵の付着がある場合には、清掃をした方が良いでしょう。
JADCAの基準では、油塵厚みが100μmを超えると清掃を推奨しています。

清掃タイミングの判断

実際のダクト内の汚染は、建物の立地条件や設備の使用頻度などによって異なります。そのため、何年に一度清掃をする、と決めてしまうのではなく、定期的に汚染状態の点検を行い、清掃時期を判断していくことが重要です。

空調ダクト清掃の技術について

きれいな室内空気づくりに、英知を集めたクリーニング技術

空調ダクトは、建物全体にはりめぐらされています。そして、そのサイズや形状もさまざまです。空調ダクト清掃の技術的なポイントは、さまざまなサイズや形状のダクトを隅々まできちんと清掃できることです。

乱打方式

高圧空気をエアホースに送り込み、先端部のチューブを激しく動かしてダクト内部を乱打することで粉塵を除去する方式です。ダクト表面から剥がれ落ちた粉塵は、集塵機で吸い取ります。

ハタキ方式

集塵機の吸引力を利用してハタキ状の清掃ツールを動かして、ダクト内部をハタキがけすることで粉塵を除去する方式です。ダクト表面から剥がれ落ちた粉塵は、集塵機で吸い取ります。

ブラシ方式

ブラシでダクト表面をこすることで粉塵を除去する方式です。ダクト表面から剥がれ落ちた粉塵は、集塵機で吸い取ります。

噴射ノズル方式

噴射ノズルに高圧空気を送り込み、ダクト表面に噴射することで粉塵を除去する方式です。表面から剥がれ落ちた粉塵は、集塵機で吸い取ります。

ダクト清掃は、依頼する業者によって効果が大きく変わってくるので、業者選びは慎重に行いましょう。
一般社団法人日本空調システムクリーニング協会の会員企業では、空調ダクトの構造やサイズ、形状をきめ細かく現地調査し、最適な清掃法を用いてクリーニングしております。

会員企業リストはこちら

View More

空調ダクト清掃の手順について

ダクト清掃は主に次の手順で進みます。

  • 1.室内養生

    作業で室内が汚れないように、
    室内の什器備品をビニルシートでカバーします。

  • 2.集塵機設置

    ダクトの空調機側に、
    ダクト内の粉塵を吸引するための集塵機を設置します。

  • 3.ダクト清掃

    高圧エアホースをダクト内に挿入し、
    ダクト内の粉塵をたたき落とします。粉塵は、集塵機で吸い取ります

  • 4.片付け清掃

    ダクトを元通りに戻し、
    室内養生を撤去して室内清掃をして終了です。

ダクト清掃の価格とお見積り方法

お見積もりの方法

空調の図面があれば、概算見積が可能です。まずは、図面をご用意ください。
正確な金額を算出するためには、現地調査を行って、設備の状況や室内の状況、工程、資機材置場などの条件をすり合わせる必要があります。

  • お電話でのお問い合わせ

    03-6274-6064

    お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。
    受付時間:平日9:00〜17:30

  • メールでのお問い合わせ

    入会に関するお問い合わせ、そのほか協会へのお問い合わせはフォームよりご連絡ください。

    Contact Form